大昔は農場も戦場だった。
とりあえずやっとくこと
- 釣りエサを毎日100個買う
- 釣り竿は初期費用がかかるがチタンロッドを使う
- 毎日できる限り料理する
チタンロッドやカーボンファイバーロッドは確率で2匹釣り上げることがあるので経験値を稼ぎやすいです。
料理は一日の生産回数が決まっているので食材を貯めて一気に生産とかはできません。毎日コツコツやりましょう。
料理レベル | 食材 | 1日の必要数 |
---|---|---|
1 | お米 | 40 |
小麦 | 20 | |
カキ | 20 | |
錦鯉 | 20 | |
2 | お米 | 40 |
小麦 | 20 | |
ソバ | 10 | |
サクランボ | 15 | |
松茸 | 3 | |
カキ | 20 | |
錦鯉 | 20 | |
カニ | 19 | |
3 | お米 | 45 |
小麦 | 25 | |
ソバ | 10 | |
サクランボ | 30 | |
松茸 | 4 | |
カキ | 20 | |
錦鯉 | 20 | |
カニ | 19 | |
サケ | 5 | |
黄金コイ | 1 | |
4 | お米 | 45 |
小麦 | 25 | |
ソバ | 10 | |
サクランボ | 30 | |
トウガラシ | 5 | |
シカ角キノコ | 5 | |
松茸 | 5 | |
ピーチ | 5 | |
カキ | 20 | |
錦鯉 | 20 | |
カニ | 19 | |
サケ | 10 | |
黄金コイ | 1 | |
ロッククリア | 10 | |
5 | お米 | 50 |
小麦 | 25 | |
ソバ | 10 | |
サクランボ | 30 | |
トウガラシ | 5 | |
シカ角キノコ | 5 | |
松茸 | 5 | |
ピーチ | 50 | |
復活リンゴ | 15 | |
カキ | 20 | |
錦鯉 | 20 | |
カニ | 19 | |
サケ | 10 | |
黄金コイ | 4 | |
ロッククリア | 10 | |
うなぎ | 3 | |
6 | お米 | 50 |
小麦 | 25 | |
ソバ | 10 | |
サクランボ | 35 | |
トウガラシ | 10 | |
シカ角キノコ | 10 | |
松茸 | 5 | |
ピーチ | 50 | |
復活リンゴ | 15 | |
カキ | 20 | |
錦鯉 | 20 | |
カニ | 19 | |
サケ | 10 | |
黄金コイ | 4 | |
ロッククリア | 10 | |
うなぎ | 3 | |
マグロ | 3 | |
赤い錦鯉 | 3 | |
タコ | 3 |
釣り
魚を釣り上げるとその魚に応じた経験値が貰えます。釣りレベルが上がると魚を釣りやすくなります。
釣りLv | 成功率 | 必要EXP |
---|---|---|
1 | 60% | 0 |
2 | 60% | 200 |
3 | 60% | 600 |
4 | 65% | 2000 |
5 | 70% | 5000 |
6 | 75% | 10000 |
7 | 80% | 20000 |
8 | 85% | 30000 |
9 | 90% | 40000 |
10 | 95% | 60000 |
料理
料理をすると経験値が貯まり、レベルが上がると商店の品数が増えます。
サクランボは料理レベル2から栽培可能。松茸は追加収穫っぽいけど条件があるのか単に確率入手なのかは不明。12月20日のメンテ以降に店売りに追加?
料理レベルと種
レベル | 店売り | 追加収穫 |
---|---|---|
1 | お米の種 | ??? |
小麦の種 | ??? | |
ソバの種 | ??? | |
2 | サクランボの種 | レッドキノコの種×1 |
パプリカの種 | 松茸×1 | |
アントラーキノコの種 | ??? | |
松茸の種 | ??? | |
(4) | ピーチの種 | ピーチ×5 |
5 | 復活リンゴの種 | 復活リンゴ×5 |
『ピーチの種』は神官商店で買うことができます。料理レベルが1でも購入できますが、料理レベル4からピーチを使用する料理が解禁されます。 |
料理リスト
料理Lv | 料理 | 食材 |
---|---|---|
1 | 精霊海賊おにぎり | お米×2 カキ×1 |
精霊の缶詰 | 小麦×2 錦鯉×1 | |
2 | 精霊のケーキ | ソバ×2 カニ×2 |
精霊覚醒ポーション | サクランボ×5 松茸×1 カニ×3 | |
3 | ジャムパン | 小麦×5 サクランボ×5 |
寿司 | お米×5 サケ×5 | |
精霊進化ポーション | サクランボ×10 松茸×1 黄金コイ×1 | |
4 | 松茸と魚の煮物 | 松茸×1 サケ×5 |
キノコと魚の煮物 | シカ角キノコ×5 ロッククリア×5 | |
煮魚のスープ | トウガラシ×5 ロッククリア×5 | |
モモジュース | ピーチ×5 | |
5 | 黄金の復活リンゴ | 復活リンゴ×5 黄金コイ×1 |
うな重 | お米×5 うなぎ×3 | |
6 | 海鮮スープ | シカ角キノコ×5 マグロ×3 |
刺し身 | サクランボ×5 赤い錦鯉×3 | |
タコの火鍋 | トウガラシ×5 タコ×3 |
宴会について
特定のアイテムを消費して宴会を開き、ドラゴンコインを報酬として受け取ることができます。宴会を開くには自分の農場に自分とフレンドが3人いる必要があります。
フレンドが4人以上いても宴会は開催できますが、宴会の参加には友好度が高いフレンドから3人選ばれ、報酬を受け取れるのは開催者と参加したフレンド3人だけとなります。
コメント