
2019年2月19日に公式ツイッターより新キャラ実装の告知がありました。
そこで、アサシンの3次職の特徴を紹介していこうと思います。ちなみにアサシンは物理職(敏捷)です。CVは内田雄馬。
いわゆる二重人格で戦うときはオラついてやかましくなる。
レイヴン(チェイサー)
飛び道具多めのスキルで戦う火力職。アサシンの中で一番多くなりそうな職業。

特定のスキルにおいて、使用回数を最大3回分までストックできるスキルチャージが特徴。
おすすめ!チェイサーのおすすめスキルと装備
リッパー(チェイサー)

飛び道具で戦うレイヴンとは対称的にリッパーは格闘メインで戦う近距離アタッカー。
スキルチャージ対応のスキルは1つしかなく、EXにもならないので実質スキルチャージは無し。
ライトフューリー(ブリンガー)

回復・支援に特化した職業。
セイント並に回復スキルがあるのでスキル枠がカツカツ。バフ・デバフもあるし、機動力もそこそこある。
座禅を組むとみんなが元気になる。
おすすめ!ブリンガーのおすすめスキルと装備
アビスウォーカー(ブリンガー)

ライトフューリーもだが、自分の分身を召喚したり、猫を召喚したりできる。が、スキル枠がカツカツなので使い勝手は不明。
デバフ入れたり殴ったり、ときどき座禅組んでサポートするのが仕事(たぶんね)。
おすすめ!