挑戦可能なレベル
難易度 | 入場レベル | 入手素材 |
---|---|---|
通常 | Lv63 | 頭・腕・脚 |
困難 | Lv65 | 胴・腰 |
混沌 | Lv67 | 武器・アクセ |
絶望 | Lv70 | – |
1R:悪徳者死霊

全体毒
潜った後にアナウンスがあり、約10秒後に全体攻撃。石像を攻撃すると安地が出現します。
石像の位置はマップの赤点で位置が分かるので、アナウンス後に確認すると移動・起動がスムーズに行なえます。
その他の攻撃
- 飛び掛かり(赤床)
- 前方向へジャンプして攻撃。大体↓の床パンとセット。
- 床ドン連打(赤床)
- 正面の小範囲に数回殴った後、中範囲に1発攻撃。
- トゲ攻撃:周囲(赤床)
- 死霊の周囲に赤い円が出てきて、死霊からトゲが突き出て範囲内に攻撃。
- トゲ攻撃:追尾
- 赤い円が出なかったらこっち。タゲを追尾してヒットすると打ち上げ続ける。
- 黒い弾飛ばし
- 前方へ黒い弾を2つ飛ばす。貫通はしない。
- 前進ひっかき(赤床)
- 直線方向へ進みながらひっかいて攻撃。
- ストンプ(赤床)
- 潜って飛び出て広範囲ストンプ。潜ってる間は追いかけてくるけど、当たってもダメージは無い。
2R:ミリタリス ケラクス
ライトニングボール
マップを一定時間漂う『ライトニングボール』を召喚します。当たっても消えずに留まり続けるので避けながら戦いましょう。
小 | 中 | 大 |
召喚されるたびに『ライトニングボール』は大きくなるので、戦いが長引くほど動きづらくなってしまいます。ケラクス戦は短期決戦を心がけましょう。
その他の攻撃
- 直線レーザー(赤床)
←こんな感じになって、レーザーを発射。
- 4方向レーザー
- 直線じゃなければこっち。斜め前と後ろのX字上にレーザーを発射。
- 6方向レーザー
- 頭が回転した後に、周囲にレーザーで攻撃。
- 突進(赤床)
- 転がりながら直進。通った所にライトニングボールが出現。
- 床ドンボール
- 地面を殴って、6方向にライトニングボールを飛ばす。
- チェーンライトニング
- 手を前に出し、直進する電撃を複数発射。ターゲットを狙うように発射する。
3R:サベイラ ブランコ
黒と白の罠
黒 | 白 |
アナウンス後、ブランコが点滅して黒くなったり白くなったりする。黒くなったら黒い床、白くなったら白い床に攻撃が来ます。つまり逆の色の床に逃げることで回避できます。
その他の攻撃
- 突撃
- タゲに近づいて、多段ヒット攻撃。
- 直線レーザー(赤床)
- キューブの正面が開いて、レーザーを発射。
- エネルギー弾ばらまき
- 直線レーザーじゃなければこっち。その場で回転しながら弾を全方向へばらまく。
- 6方向レーザー
- 6方向*にレーザーを4回発射。発射毎にレーザーの位置が変わるので注意。
4R:ギガンテス マッハ
最初から行う攻撃
左手を構え、正面の広範囲に1ヒットの攻撃(赤床) |
腕を回転させ、両手を合わせた後に前方広範囲へ攻撃(赤床) |
左アッパーの後、直線上にミサイルで攻撃(赤床) |
右ラリアットの後、前方3箇所に攻撃(赤床) |
ゲージ×7になる頃に解禁
- 攻撃力50%アップ
- 爆発プログラム
- ブラックホール
- スペクトラムレイン
ブラックホールを作り、プレイヤーを引き寄せてからミサイルで攻撃(赤床) |
レーザーで大小2つの円を描き爆発して攻撃。レーザーにも爆発にも当たり判定あり |
爆発プログラム(CT:約60s)
ギガンテスから十字方向へ4本レーザーが発射され、爆弾が出現します。爆弾は約15秒後に爆発して全体攻撃。制限時間内に爆弾に攻撃し、破壊することで全体攻撃を防ぐことができます。爆弾の位置はマップの赤点を目印にすると把握しやすいです。
カウントダウン中はギガンテスが回転しながら常にレーザーを発射しています。レーザーに当たるととても痛いので、当たらないように避けながら爆弾の破壊を目指しましょう。
ゲージ×3になる頃に解禁
- 攻撃力50%アップ(腕が光る)
- 旋回ロケット弾
円状の広範囲攻撃。ギガンテスの後側が安地広め(赤床) |
コメント