日記要素強め
いままでは台湾と韓国のドラネスMをやってたけどようやく中国版にたどり着けました(QQのアカウントを忘れてたせい)
中国版は3月でサービス2周年だったらしいですね。日本版もなんだかんだでそのくらいは持ちそうです。
職業について
気になる職業はというと、中国版2周年のタイミングでカーリーの外伝職にあたる『オラクルフレイア』が実装されていました。カーリーかわいい。
現時点では外伝職は4職実装されていて、実装順はダークアベンジャー(ウォリ)→シルバーハンター(アチャ)→ライドギアズ(デミ)→オラクルフレイア(カリ)
アベンジャーの後に覚醒が来てるっぽいので日本でもその可能性はありそうです。
PC版ではお馴染みだったスキル調整もあるようで、そのため職業も自由に変更できるとかできないとか。職業変更についてはGoogle先生の直訳なので今度確かめてきます。
ところでレンシアとマキナは外伝職の実装が終わってから来るんですかねぇ?
ドラゴンネスト
中国版ではレッドドラゴンとアイスドラゴンが実装されていました。韓国にもレッドは来るそうですね。
正直なところ、アレンデルコア〜BD初期くらいからPCドラネスをやってないのでどんなネストかもよくわかっていません。
ドラネスMではLv120とか130くらいから行けると思うので日本での実装はまだまだ先になりそうです。
アバター
アバターも結構色々あった。かわいい。
髪型も2,3種類くらい日本版より多かったかも。
そういえば
ドラゴンネストリセット前の金曜日にLv80になった人いたのにYD実装されてないのはどうなんですかね?
来週の木曜にYDが実装されるかもしれないので、現時点で78とか79くらいの人たちは消化せずに様子見しておいたほうが良さそうですね。