環境生物の使い方まとめ|モンハンライズ

当ブログには広告が含まれております。

モンハンライズ 環境生物 モンハンライズ
スポンサーリンク

環境生物51種類の使い方と効果をまとめています。クエストごとに入手する手間がある分、強力な効果を持つものが多いので、ぜひ活用してみてください

スポンサーリンク
スポンサーリンク

持続強化生物は近づくだけでステータスUP

モンハンライズ ヒトダマドリ

持続強化生物はプレイヤーが近づくことで効果が発動し、そのクエスト中のみステータスが上昇します

ヒトダマドリの効果はプレイヤーの装備している《花結》によって変わります

ヒトダマドリ効果
紅ヒトダマドリ攻撃力が上昇
橙ヒトダマドリ防御力が上昇
緑ヒトダマドリ体力が上昇
黄ヒトダマドリスタミナが上昇
虹ヒトダマドリ攻撃力・防御力・体力・スタミナが上限まで上昇

猟具生物はアイテムとして使える

〇〇ガスガエル

モンハンライズ ボムガスガエル

ガスガエルは設置後にガスを噴射してモンスターへ攻撃できる環境生物です。ガスはプレイヤー、モンスター問わずダメージを受けるので、設置後はガスに当たらないよう退避しましょう

ガスガエル効果
ドクガスガエル設置後、毒状態になるガスを噴射
シビレガスガエル設置後、麻痺状態になるガスを噴射
ネムリガスガエル設置後、睡眠状態になるガスを噴射
ボムガスガエル設置後、爆発性のガスを噴射。モンスターにヒットすると高確率で転ぶ

〇〇コロガシ

投げクナイのように前方 or 照準へ向けて投げることができ、モンスターに当たると属性やられ状態にすることができます。

モンスターを属性やられにすると攻撃チャンスに繋がるほか、一部の百竜スキルの属性やられ特効も発動します

コロガシ効果
火石コロガシモンスターに投げつけると、火やられ(怯みやすい)にする
泥玉コロガシモンスターに投げつけると、水やられ(肉質が柔らかくなる)にする
雷毛コロガシモンスターに投げつけると、雷やられ(打撃以外で気絶できる)にする
雪石コロガシモンスターに投げつけると、氷やられ(移動速度が低下)にする

エンエンク

モンハンライズ エンエンク

使用後、プレイヤーから出る煙にモンスターが触れると、そのモンスターがプレイヤーめがけてエリアを跨いで追いかけてくるようになります。

モンスターを誘導して別のモンスターと鉢合わせ、操竜を狙うために使いましょう

アメフリツブリ

モンハンライズ アメフリツブリ

設置後、プレイヤーを徐々に回復する霧を出します。使用者以外も霧に触れれば回復ができます

クグツチグモ

モンハンライズ クグツチグモ

設置後、前方へ糸の弾を出して当たったモンスターを操竜待機状態にします

設置して使うので方向の調整ができず、射程も長いわけではないので密着するように設置すると成功しやすいと思います

子泣キジ

設置すると、そのエリアに大型モンスターを誘き寄せます。エンエンクのように操竜を狙ったり、戦いやすいエリアへの誘導に使いましょう

マキムシ

設置したマキムシをモンスターが踏むと怯みます

ロクロッヘビ

モンハンライズ ロクロッヘビ

状態異常を治す&状態異常にかからなくなるバフをかける霧を出します

カモシワラシ

モンハンライズ カモシワラシ

所持している間、回復薬や携帯食料などの効果が高まります。何度か効果を発動するとカモシワラシがいなくなってしまいます。

提灯オバケムシ

所持している間、一定ダメージを肩代わりしてくれます。複数所持するとその数だけ肩代わりしてくれるダメージ量も増えます

ダメージは防げますが、状態異常は防げません

イチモクラブ

モンハンライズ イチモクラブ

設置後、イチモクラブに触れたプレイヤーを上へ飛ばすことができます。

ヌリカメ

モンハンライズ ヌリカメ

所持している間、体力が一定以上ある場合に体力が0になるような大ダメージを受けても体力を1残し、力尽きるのを防いでくれます。

瞬間強化生物でバフを得よう

瞬間強化生物は A or 攻撃で発動

翔蟲以外はAボタン or 攻撃することで発動し、プレイヤーにバフや回復をおこなってくれます

瞬間強化生物効果
翔蟲1分30秒の間、翔蟲ゲージを1つ増やす(最大3ゲージ)
回復ミツムシAボタン or 攻撃するとプレイヤーの体力を回復できる
イッタンモンシロ1分間、防御力が上昇する
ホムラチョウ1分間、攻撃力が25上昇する
ヒャクメマダラ1分30秒の間、スタミナ消費が少なくなる
アミキリアカネ1分間、会心率を50%上昇

シラヌイカは触れるとステータスアップ

シラヌイカは寒冷群島の水場を泳いでいるイカ型の環境生物。水面から飛び出してきたときに触れるとステータスアップの効果が得られます。同じシラヌイカに再び触れても効果が得られます。

赤、山吹、緑は5匹くらいで群れて泳ぎますが、金シラヌイカは1匹だけで泳いでいます

シラヌイカ効果
赤シラヌイカ触れると会心率を一定時間上昇させる
山吹シラヌイカ触れると防御力を一定時間上昇させる
緑シラヌイカ触れると体力を回復する
金シラヌイカ触れると会心率・防御力が一定時間上昇し、体力が回復する

罠型生物で戦闘を有利に

閃光羽虫

モンハンライズ 閃光羽虫

Aボタン or 攻撃すると閃光玉のように目くらましができます。モンスターが背中を向けていると効果がないので注意

ヒオウギカワズ

モンハンライズ ヒオウギカワズ

Aボタン or 攻撃を当てると煙を出し、煙が出ている間はモンスターの攻撃を引き付けてくれます

ホウヘイヒザミ

ホウヘイヒザミへ攻撃を当てると、ホウヘイヒザミがモンスターへ攻撃をおこなってくれるようになります。

モンスターがダウンすることもあるので、見つけたらクナイなどで1発叩いてみましょう

キガニア

モンハンライズ キガニア

生肉を置いた場所にダメージを与えます。操竜待機状態にさせやすくなるような気がします

生肉だけでなく、毒生肉等でも発動できます

コダマコウモリ

モンハンライズ コダマコウモリ

接近したモンスターに取り付き、プレイヤーが攻撃を当てると爆発してダメージを与えます

素材生物でアイテムゲット

Aボタン or 攻撃をすることで落とし物を獲得できます。攻撃を当てた場合は3個まで獲得できてちょっとお得です

素材生物落とすもの
イシモリトカゲ鉱石
イワオモリトカゲ鉱石
ウロコモリトカゲモンスター素材

福運生物は報酬アップ

モンハンライズ 珍しい生き物

マネキキズク、ヤサカラスはクエスト中に低確率で出現する環境生物。出現時に「珍しい生き物がいるようだ」とアナウンスが出ます。

出現後はマップの何箇所かを徘徊し、地面に止まっているときだけAボタンで拾うことができます。出現後であればマップで位置の確認も可能です

福運生物効果
マネキキズククエストクリア後の報酬金が増える
ヤサカラスクエストクリア後の報酬が増える

希少生物

モンハンライズ ゴクエンチョウ

希少生物は戦闘には一切関係のない収集要素です。5種類すべての希少生物の写真を撮ると勲章を入手できます

希少生物出現場所
ハクメンコンモウ大社跡(エリア5・門の上)
ウミウシボウズ寒冷群島(エリア5,8・マップ外の海)
キングトリス砂原(エリア12・小部屋)
ケツァルコブラ水没林(ピラミッド・壁穴から入れる祭壇)
ゴクエンチョウ溶岩洞(エリア14・小さい穴を抜けた先にある火口へ伸びる細い足場)

その他

その他に属する環境生物は、移動やカムラポイントの獲得といったフィールドのギミックのような存在。テントウには地味ですがスタミナを回復する効果もあります

その他の環境生物効果
大翔蟲Aボタンで一定方向へ大ジャンプができる。
大翔蟲の入手方法・設置場所
金霊テントウ近づくことでカムラポイント10pts獲得
黄金霊テントウ近づくことでカムラポイント20pts獲得