【ライフアフター】好感度を効率良く上げよう!NPCの好物まとめ

ライフアフター
スポンサーリンク

各NPCは『好きなもの』があって、好きなものを渡すと好感度が上がりやすいです。『好きなもの』には大きく分けて『料理』と『物資』があります。

この記事ではそんなNPCの『好きなもの』をまとめていくよᔦ๑° ꒳ °๑ᔨ

ハッピー101のNPC

NPC好物
レイチェルキャラメル
ミルクプリン
フルーツミルク
クリームスープ
ホットミルク
ミルククロワッサン
フェルナンド
獣の皮
獣の腱
油脂
獣の角
トム布切れ
プラスチック
ナイロン
クラウチハニードリンク
ホットミルク
ジュース
フルーツミルク
恩妍ポルトガルタルト
イチゴマフィン
ジャムパン
ミルククロワッサン
ハチミツクロワッサン
フルーツケーキ
ハイダーミルクプリン
フルーツパイ
ポルトガルタルト
イチゴマフィン
ジャムパン
ハチミツクロワッサン
イチゴゼリー
果物の蜜漬け
フルーツアイスキャンディー
ロングヘアキノコうどん
スパゲッティ
ステファン銑鉄
六角ネジ
鉄鋳物
ねじ
硬いアルミニウム合金
イヴァン黒火薬
六角ネジ
鉄鋳物
ねじ
無煙火薬
硬いアルミニウム合金
ジョディ
ヴィンセント木の枝
藤蔓
樹脂
木の芯
古びたカシワ
カシワの葉
クリス
各NPCの場所とプレゼント
NPC場所プレゼント
レイチェル商会1F製法書の破れたページ
フェルナンド商会1Fアーマー素材
トム噴水付近(家具屋側)機械素材
クラウチYK STORE製法書の破れたページ
恩妍YK STORE機械素材
ハイダー交易屋台隅製法書の破れたページ
ロングヘアSTEAK HOUSE外製法書の破れたページ
ステファンSTEAK HOUSE内スキルポイント
イヴァン武器屋奥スキルポイント
ジョディ市長ビル1Fスキルポイント
ヴィンセント市長ビル1Fアーマー素材
クリス市長ビル1Fスキルポイント

YK STORE:交易所隣

STEAK HOUSE:オーブンのある店

砂石の城のNPC

NPC好物
セクスタス銑鉄
鉄鋳物
六角ネジ
ねじ
硬いアルミニウム合金
セクスタード串焼き
肉クレープ
キノコの串焼き
チャーシュー
ステーキセット
クイントゥス銑鉄
鉄鋳物
六角ネジ
ねじ
硬いアルミニウム合金
リナフルーツパイ
果物の蜜漬け
イチゴゼリー
フルーツミルク
フルーツシャーベット
喜美ハニードリンク
野菜のおかゆ
野菜と果物のサラダ
奎泰サンドイッチ
トースト
肉クレープ
ミルククロワッサン
特製ピザ
スパゲッティ
各NPCの場所とプレゼント
NPC場所プレゼント
セクスタス左上オアシス付近アーマー素材
セクスタード右下オアシス付近機械素材
クイントゥス科学会本部(テント)スキルポイント
リナ科学会本部(手前の建物)機械素材
喜美科学会本部(奥の建物)アーマー素材
奎泰科学会本部(奥の建物)スキルポイント

好感度を効率良く上げるコツ

課金が出来る・金塊に困っていない人向け

NPCへの贈り物を交易所で調達するなら、1個あたりの上昇値が高い《ねじ》や《硬いアルミ合金》がオススメです。

アルミ合金を30個渡すと、1回の贈り物で38,700も好感度を上げることができます。

カシワの葉について

カシワの葉は1個あたり好感度を70上げることができ、100個までスタックできるので1回の贈り物で7,000の好感度を上げることができます

ただし、メインの好感度上げの方法として用いようとすると

  • 無課金だと集めることがキツい(輸送上限)
  • 課金者なら半製品をあげたほうが効率が良い

という理由から、効率・コスパが良いわけではないです。

ちなみに秋の森林鯖での相場(2019年5月29日)だとねじを買うよりカシワの葉を買ったほうが高く付きます。

カシワの葉を贈るメリットは

  • 70〜7,000の間で上げたい分だけ好感度を上げられる
  • カシワの葉が余っている

無課金向け

カシワの葉を直接渡すよりも《ナイロン》に加工して渡しましょう。

高地、沼で【亜麻の花びら×20】【カシワの葉×100】【亜麻の葉×60】を輸送し、その素材でナイロンを20個製作。

ナイロン20個は1回の贈呈で14,800の好感度を上げることができます。

NPCに渡すアイテムについて

好物料理で上がる好感度
レアリティ美味値上昇好感度
コモン0500
1620
レア2870
31060
プレシャス41250
51370
美味値の高い料理の作り方
  • レアリティの高い食材を多く使う
  • レシピをマスターする

レシピをマスターすると調理時間が短縮したり、美味値が上がって効果量が増えたりするメリットがあります

マスターするには量を作ればいいと思うので、熟練度上げは集めやすい低レア素材を使うのがオススメ

物資で上がる好感度一覧

好物だと表記の2倍好感度が上昇します。

アイテムスタック上限1個あたりの好感度
木の枝2020
堅木の藤蔓2050
小さな苗木5130
樹脂2030
木の芯2060
オークの苗木5500
小さな芽10060
古びたカシワ2030
カシワの葉10070
イチョウの苗木5600
樹木の油2070
ひび入り靭皮20100
鉄鉱2030
燧石2060
錫鉱2030
硫黄3070
硝石3070
アルミ鉱3040
藍晶石2080
孔雀石2040
植物の根茎2030
麻茎の幹2040
麻茎の皮2090
ヒマの種5500
麻の種2090
亜麻の葉10040
亜麻の花びら20100
紅麻の葉2060
ばら肉1050
もも肉1070
ヒレ肉10100
2030
獣の皮2060
2030
獣の腱2070
油脂2040
獣の角2090
硬い甲皮2040
銑鉄190
黒火薬380
布切れ180
六角ネジ820
鉄鋳物610
木の板80
石レンガ230
330
セメント260
プラスチック980
ナイロン740
ねじ1340
無煙火薬1050
硬いアルミニウム合金301290

素材貧乏なので半製品のスタック上限は分かりません。20とか30くらいはまとめられると思います。