効率の良い親密度の上げ方|あつ森

当ブログには広告が含まれております。

あつまれ どうぶつの森
スポンサーリンク

あつまれどうぶつの森(あつ森)の住民との親密度を効率よく上げる方法を紹介しています。

プレイヤーと各住民の間には「親密度」という仲の良さがあり、親密度が高くなると写真を貰えたり、会話のパターンが増えたりします。

スポンサーリンク

親密度が上がると起こること

親密度ポイント発生イベント
知人10〜29
知人230〜59毎日1回プレゼントができる
仲良し360〜99アイテムを売ってくれる
ニックネームを付けてくれる
仲良し4100〜149口ぐせを変えられる
親友5150〜199写真が貰えるようになる
あいさつを変えられる
親友6200〜255住民にアイテムを売る
住民とアイテムを交換する

親密度はポイントによってランクが分かれていて、親密度が高くなるほど発生するイベントが多くなっていきます。引っ越したての住民との親密度は25から始まります。

150ポイントを超えると写真が貰えるようになります。

写真が貰える確率


写真が貰える確率は(親密度÷4)になるので、6%〜10.2%の確率で貰えることになります

TIPS

直近64個分の貰ったアイテムは抽選されないので、連続で写真を貰うことはできません

効率よく親密度を上げる方法

効率よく親密度を上げる

プレゼントを渡すと住民との親密度が上がります。中でもラッピングをした売値2500ベル以上の家具だと増加する親密度が最大になります。

TIPS

売値は買値の1/4なので、買値10000ベル以上の家具を渡しましょう

やること(1住民1日1回まで)知人仲良し親友
話しかける
1
ラッピングした家具を渡す
(売値2500以上)
4
プレゼントのお返しにアイテムを貰う
1
2
3
親密度合計
6
7
8

家具を渡したくない場合

家具や服を渡したくない場合は、ラッピングをしたヤシのみをプレゼントすることが住民の内装や服装に影響を与えずに親密度を上げる方法になります

ヤシのみをあげる場合親密度
話しかける1
ラッピングをしたヤシのみを渡す
(特産以外のフルーツ)
2
お返しをもらう1
合計4

ただし、家具を渡す場合よりも真密度上げの効率は悪くなってしまいます

その他の親密度が上がる行動

住民のお願いをきいたり、困っている住民に親切にすることでも親密度は増加します。

毎日必ず起こるわけではないので、イベントが発生したらラッキーぐらいに思っておきましょう。

住民のお願い・困りごと親密度
住民のノミを捕まえる5
住民へアイテムを売る1
ムシorサカナを捕まえてほしい1 ~ 3
宝探しに成功する1 ~ 3
落とし物を届ける1 ~ 3
病気住民へおくすりを渡す1 ~ 3
届け物の配達(送り主)3(報告時)
届け物の配達(受け取り)3(未開封)
1(開封時)
手紙を送り、返信を受け取る1

落とし物や届け物を渡さなかったり、宝探しに失敗したりすると親密度は下がってしまうので注意!

1日で親密度を「親友」にする方法

仕様の穴を突いた親密度上げの裏ワザです。もしかすると今後のアップデートで仕様が変更されて使えなくなってしまうかもしれません。

ラッピングしたベルを渡す

渡したベルは戻ってくる

ラッピングをしたベルを渡すと親密度が1ポイント増加します。

ベルを渡すと返されてしまいプレゼントしたことにはならないですが、親密度は増加しているので、1日に何度でもラッピング済みのベルを渡すことで親密度を上げることができます。

わざと怒らせた後に仲直りをする

  1. あみで叩いて怒らせる(−3
  2. 謝ると20%の確率で喜ぶリアクションが出る(+3
    • 喜ばなければリセット
  3. 喜んでいる間に話しかける(+3
  4. 1〜3を繰り返す
このリアクションが出ると成功!

住民を怒らせると親密度が3ポイント減少してしまいますが、住民に話しかけ謝罪をすると20%の確率で住民が喜び、親密度が3ポイント増加してマイナス分のポイントが戻ってきます

そして、住民が喜んでいるときに話しかけると仲直り時とは別に親密度が3ポイント増加するので、合計で親密度が3増加したことになります

TIPS

何度も怒らせることで親密度を最低まで下げることもできます

参考:Animal Crossing New Horizons Friendship Mechanics

著作物について
©2020 Nintendo

当サイトは個人が運営している非公式・非公認の攻略サイトであり、運営企業とは異なります。また、当サイトのすべての画像や攻略データの著作権は、当該ゲームの運営元に帰属します。著作情報の削除依頼に関しましては、著作者からの申請であれば速やかに対応いたします。お手数をおかけしますが、お問い合わせよりご連絡ください。